季節・郷土料理・行事食4

鏡開き


111日。


正月に飾っておいた鏡餅を下げ、割って食べること。


縁起ものなので、切る割るとは言わず、「開く」と言います。


下げたお餅は、小豆がゆにしたりお汁粉などにして食べます。


残ったお餅は、ザルに干してから焼いたり揚げたりして食べます。

Posted by ainohana