「生きている」のではなく、『生かされている』ということ

その思考の根底にあるのは。。。

【愛?】それとも【エゴ?】

 

自分の内にある自分の声【インナーボイス】を

感じながら生きるようになると、自分に素直に生きたくなる☆

 

必要なものを必要なだけチョイスして、今よりハッピーになるために♡

今よりハッピーな未来を描くお手伝い セラピスト miyuki です。

 

 

運気を知って、運を活かして、運気アップするには!
【先人の知恵】的な、暦を大事にするということ。

そして、無駄にはならない『縁起担ぎ』を行動に移すこと。

 

 

「222」のぞろ目の日の朝は、

太陽がめちゃくちゃ赤い太陽だった晴れ

 

そんな太陽の話をしたら・・・

「昨日の夜20時過ぎの月もめちゃくちゃ赤い月だったお月様

そんな会話から1日が始まりましたニコニコ

 

 

私たちは、「生きている」のではなく、『生かされている』ということを忘れてはいけない

 

 

自分の命は

自分ひとりでは創ることはできない。

 

 

私たちは

1つの「命」として

人間の肉体を借りて

父と母を介して

この地球に生まれてきた。

 

 

親を選んで生まれてきた説を考えると

天空にいる時から既に

誰かや何かを介している「魂」

であるということ

になるかもしれないですね。

 

 

日々

全ての成長過程において

誰かと関わり何かと関わり

生きているのではなく

生かされているのが私たち人間です。

 

 

 

命を芽吹かせるには

男性と女性の存在が不可欠です。

 

命を宿すには

母親の体が無くては不可能です。

 

産声をあげたら

生きていくために生かしてくれる存在が必要です。

 

成長するには

親や周りの人たちの助け無くして成長できません。

 

命を繋ぐには

地球に存在する水を始め動物や食物が無くては命は繋がりません。

 

 

 

私たちは1人で生きて

自分だけで自分の人生を創って生きている人は

誰一人として存在しません。

 

 

 

これは

大人になっても同じです。

 

仕事をする

ということを考えても同じです。

 

夢を語り

夢を現実化していく工程も同じです。

 

 

 

たった1人で、

今の自分を生きてきたわけではないのです。

 

たった1人で、

今の実績を創ってきたわけではないのです。

 

そして

自分だけで夢を叶えてきたわけではないのです。

 

 

 

今を生きているいうことは

そこに至るまで全てに対して

多くの人や物を介して

生かされてきているのです。

 

 

 

生かしてくれる存在に対して

私たちはひとりで生きてきたかのように錯覚し

感謝する事を忘れ、生かされている事を忘れがちです。

 

与えてくれた事を

全てを自分が創り上げてきたかのように

与えてくれた事を忘れがちです。

 

夢を叶えるために

誰かが助けてくれた事を忘れがちです。

 

ビジネスを成功させるために

働いてくれている(動いてくれている)存在がある事に

感謝する事を忘れがちです。

 

 

 

生かされるためには

生かしてくれる存在があり

自分だけで生きているのではないのです。

 

生かされることは

give & take の繰り返しなのです。

 

与える×与えられる

があるから生かされるのです。

 

自分が行動してきた結果があるのは

その行動が出来るまでに与えられた事があるのです。

 

 

 

生きるということは

誰かや何かに

感謝し続けろということではなく

 

ひとりで生きてきたのではなく

みんなに与えられて生かされてきたのだ

という事を忘れてはいけないということなのです。

 

 

総合セッション案内はこちら
 

 

 

 

宇宙に一つだけ@オーダーブレス製作 賜ります☆
◎ オルゴナイト&キャンドル制作販売もしています☆

 

 

 

 

Posted by ainohanasaku39