┠ 食育子育て

最近の食習慣の乱れで問題となっているのが、朝食の欠食率の高さです。 朝食の欠食率とは、「朝に何も食べない」「果物だけ」「サプリメントなどの錠剤だけ」という人も含めた内容で、これが20代男性で3人に1人、20代女性で4人に1人という高い割合に ...

┠ 食育子育て

いまの食生活で問題になっているのが、 6つの「こ食」です。 1.一人で食べる「孤食」2.家族それぞれが好きなものを食べる「個食」3.決まったものしか食べない「固食」4.粉を使った主食を食べる「粉食」5.食べる量が少ない「小食」6.調理済み食 ...

┠ 食育子育て

私が「食育」に取り組むことになったきっかけは、 私の娘が『小児慢性特定疾患』のひとつである成長障害のなかの『思春期早発症』と診断され、多くの検査、数年にわたる治療、そして、子供の体に現れた多くの症状やその症状に対して母親としての不安などから ...