┠ シニアダイエットマスター

健康にいきいきと減量するには、腹七~八分目を目処に、いろいろな栄養素をバランスよく摂ることが大事です。 献立の基本形は、一汁二~三菜に主食をプラスした日本型の献立です。 献立作りが難しい人は、市販の糖尿病食セットを試してみるのもよいでしょう ...

┠ シニアダイエットマスター

複合糖質からとる大切なポイント 通常の減食療法は、1日1200~1600Kcal程度のものが多いので、1日の摂取エネルギーの少なくとも半分以上は糖質から摂ることになります。 このうちの約8割は、複合糖質から摂るようにするのが大切なポイントで ...

┠ シニアダイエットマスター

バランスの良い献立を考える際に、基本的な栄養素を知っておく必要があります。 <糖質>は、生命維持には欠かせないエネルギー源です。ダイエット中でも、1日最低600Kcal程度は摂りたいものです。主のエネルギーと考えてよいでしょう。 <たんぱ< ...

┠ シニアダイエットマスター

痩せるために食事を減らすというのは、おしなべてすべての栄養素を減らすことではありません。 食事量を減らしたために、肌のつやがなくなり、元気もなく、病気に対する抵抗力が落ちたりしては元 も子もありませんよね 食事量を減らすというのは、正確には ...

┠ シニアダイエットマスター

●体質だからとあきらめタイプ行動修正療法     ・食べるものを減らしても太ってしまう     ・親や兄弟に太っている人がいる     ・子どものころに太っていた     ・水を飲んでも太るタイプだ 太りはじめると、鏡で全身を映したり、新し ...

┠ シニアダイエットマスター

●運動不足、運動苦手タイプ行動修正療法    ・徒歩で15分かかるところへは乗りものを使う    ・エスカレーターがあると1階分でも利用する    ・からだを動かしたり運動したりするのは好きでない    ・休日は何もしないでくつろぎたい 運 ...

┠ シニアダイエットマスター

●気晴らし食い、やけ酒タイプ行動修正療法    ・いらいらすると無性に食べたくなる    ・酒を飲まないと眠れないことがある    ・気分転換に食べ歩きをすることがある    ・いらいらしたり落ち込んだりすることが多い 女性では、いらいらす ...

┠ シニアダイエットマスター

●アルコールのとりすぎタイプ行動修正療法    ・宴会では料理より酒が楽しみだ    ・夕食には晩酌をつけることがほとんどだ    ・酒席のあとでも夕食は残さず食べる    ・ほっとひと息、水代わりのビールがおいしい 酒は疲れた心とからだを ...

┠ シニアダイエットマスター

●太りやすいものが好きなタイプ行動修正療法    ・あっさり味より濃い味つけが好き    ・脂っこいものや肉料理がないと物足りない    ・甘いものや果物は毎日でも食べたい    ・ごはんがあればおかずは何でもよい 油を使った料理や肉料理、 ...

┠ シニアダイエットマスター

●外食、市販品、手軽食タイプ行動修正療法    ・昼食は作らないで外食や買ったものですます    ・インスタント食品をよく利用する    ・弁当やファーストフードをよく買って食べる    ・献立を吟味したり選ぶのは面倒だ 持ち帰り弁当や宅配 ...