転生って・・・、kin104のバースデーの翌日一周忌を迎えました

運気を知って、運を活かして、運気アップするには!
【先人の知恵】的な、暦を大事にするということ。

そして、無駄にはならない『げん担ぎ』を行動に移すこと。

 

今よりハッピーな未来を描くお手伝い セラピスト miyuki です。

 

発熱してインフル検査して判定いただいてから6日目
解熱後2日目、ということで、無事に解禁~!

でも、咳きしてるので、

3連休もおとなしく過ごしてもらいます。

 

予定通り、生まれ変わったのかな?私の、kin104のバースデーの翌日一周忌を迎えました

 

 

 

マヤ暦でも13の月の暦でも・KIN104のKINバースデー

ツォルキン暦260の最後の日、kin260という日に、旅立ちました

残りの時間を大事に生きる☆生まれ変わるために・・・

 

昨日

2019年2月7日母方の祖母に本命日でした。

 

父方の祖母の命日が、2月5日

母方の祖母に命日が、2月7日

私のKINバースデーが、2月6日

 

ふと、この並びに気がついたとき、

2人の祖母からのメッセージがあるんだろうなって思いました。

 

両家の祖父母には、本当に可愛がってもらった孫でして

この4人がいたから今の私が存在しているという事実もありまして

母方の祖父は自分の命日が近くなると、とにかく私にコンタクトを取ろうとしてくることも以前はありました。

 

そういえば、引越ししてからそれも無くなりましたね。

 

今年は、2人の祖母の命日前に、ちょっと不思議な体験をしました(笑)

その後に、260日サイクルのKINバースデーが、命日に挟まれているということに気がつき、その意味は???って感じで過ごしてます。

 

”1度しかない今、後悔しないように生きろ”

”やり直しは何度でも出来る”

”出来ないこと、無理な事は安請け合いするな”

”自分の心に素直に生きろ”

 

こんな感じのメッセージは受取っているのですが、なにやら伝えたい事があるんじゃないの?ってふと思う流れもあるのですが、それはもう少し時間が必要なのかもしれませんね。

 

「自分にとっての当たり前は、周りにとっての当たり前ではない」

ここ数日、旦那にその言葉を形を変えて2度も伝える流れがあったので、ここの流れのこともそのうち腑に落ちる事があるのかもしれません。

 

まあ、気長に待ちます(笑)

 

疲れたら疲れたという事は、悪いことじゃない

明日を生きるために、休みことも必要である

それは当然のことでもある

 

なんとなく、

そんな事も言われているような気がします。

 

寝るから夢に出てきて教えて欲しいよー照れ

Posted by ainohanasaku39